アメリカ旅行者必読: Lyftライドシェアでデルタ航空マイルを貯める方法
- 2019.03.03
- マイル獲得法

ライドシェアサービスのLyft(リフト)をご存知ですか?北米で事業を展開する企業で、Uberに負けず劣らずの人気があります。
よくアメリカに行く方も、これから初めて行く方も、ぜひ知っておいて欲しいのが今回ご紹介するデルタ航空とLyftの提携キャンペーン。Lyftを利用すればするほど、デルタ航空マイルが貯まる素晴らしい提携です。
ぜひアメリカ渡航前にLyftアプリをダウンロードして、事前連携しましょう!
Lyftアプリのダウンロードから
まずはLyftアプリをダウンロードしてみましょう。
英語での表記のみですが、いたって簡単に登録できます。電話番号あるいはFacebookを使って登録を進めましょう。
長距離ライドでマイルをより獲得
この提携キャンペーンによって得られる特典は以下の通り。
- 1マイル(1.6km)乗車毎に1デルタマイル獲得: アメリカ国内に限る
- 空港からの乗車で1マイル毎に2デルタマイル獲得: 回数制限あり
- 最大20ドルのクーポン獲得: 新規Lyftユーザーに限り
つまり長距離のライドシェアほど、多くのデルタ航空マイルが獲得できます。アメリカ国内の移動にライドシェアは不可欠。渡航前に必ずアプリダウンロードとデルタ航空マイレージサービスSkyMilesとの連携を済ませましょう。
デルタ航空SkyMilesアカウントとLyft連携
デルタ航空・Lyftキャンペーンページからデルタ航空のマイレージプログラムSkyMiles情報とLyftアカウント情報を入力していきます。
SkyMilesに未登録の方は無料登録(日本語ページ)をしましょう。
SkyMiles情報を入力すると続いては、Lyft情報を入力。
非常に簡単にアカウント連携が完了します。
Lyftでライドシェア
リフトは日本語表記がありませんが、いたって簡単に利用できます。
自分がいまいる場所、あるいはピックアップしてもらいたいスポットにピンを落とすか、住所を入力。行き先も同様の方法で設定します。設定完了すると、すぐに所要時間と現時点での乗車料金が表示されます。
急いでいない場合には、Sharedのライドシェアを選択すると安く利用できますし、急ぎの場合は通常のLyftを選択すると、すぐに近くのドライバーが選定されます。
デルタ航空マイルが後日加算
一度連携が完了されると、特にキャンペーンコードなどを入力する必要もなく、デルタ航空マイルが加算されています。
もし心配になった方は、少し時間が経ってからご自身のSkyMilesアカウントを確認してみましょう。
日本ではまだまだ進まないライドシェアですが、アメリカでは利用必須のサービス。渡米時には必ずデルタ航空マイルを獲得しましょう!
■ あわせて読まれている記事
コメントを書く